0020 伊丹 – 那覇 往復 伊丹往復チェックインパターン

SFC2020@KIXです。
今日の機材はいつものボーイング737-800ではなく、エアバスA321でした。
同じANA765/766便でもボーイング767-300もあるみたいなのでどうせならそれも乗ってみたいです。




伊丹 – 那覇に乗り続けて往路はK列(右側)、復路はA列(左側)が好きです。
往路のK列は甲子園球場から須磨まで、明石海峡大橋・淡路島が見られて楽しいです。
その後は屋久島の上を通過し口永良部島もよく見えます。
K列だと種子島や奄美大島や徳之島や沖永良部島や与論島がよく見えます。

往路と復路ではルートが異なり上記の島は全てA列で見られ、和歌山市あたりから陸の上を飛行し、ずっと海沿の景色を見られます。
関西空港・百舌古市古墳群・八尾空港・あべのハルカス・大阪城・梅田ビル群・新大阪駅の上を通過するとすぐに阪神高速池田線が出てきて着陸くらいのイメージです。
K列だと東大阪新都心と鶴見緑地公園くらいしか記憶に残っていません。



アイアキャッチ画像は久高島。

昼食はビーフカレー750円です。

カレー・タコライス・沖そばのヘビロテです。


チケット代は11,840円、PPは2,216なのでPP単価は5.34円
特別対応分を考慮するとPPが4,432になるので、PP単価は2.67円となります。

シェアする