0028 関西 – 羽田往復&PP50,000到達

SFC2020@KIXです。
出張で東京に行く為、久しぶりに関空を利用しました。
3/18に帰国して以来4ヶ月ぶりの関空です。 関空にした理由は出発時間の問題とプライオリティパスを使ってぼてじゅう で満腹にしてからフライトして、アポ先に直行する予定でした。

が、ぼてじゅう は閉店継続中





その他のお店の多くは閉まっていて、伊丹の方がいっぱいお店が開いている気がします。


コリアンエアのラウンジも閉まっていました。





ANAラウンジを使うにはマイルが必要で時間もそんなにないのでラウンジ六甲へ。


伊丹のラウンジオーサカよりかなり人は少ない印象です。

搭乗口もガラガラです。
伊丹の方が人が多いです。




スターフライヤーは久しぶりです。


今回は身体障害者割引のチケットなので、事前改札を利用しますか?とお声掛け頂き一番乗り、続いてスタアラゴールド相当の人らが乗ってきましたが、1列目に3名、少し後ろに数名。
私もブロンズになった恩恵か、6列目から2列目に変更できました。





空からの連絡橋も久しぶりです。


伊豆大島も綺麗


東京湾アクアライン


羽田着陸


ぼてじゅうでお好み焼きを食べ損ねたんで、よく使っていた京急側のカレー屋さんでさっと..と思いましたが、ここも閉店されてました(> <)


到着時の羽田は関空に比べて人が多いなぁって思いましたが、出発時の羽田は全然人がいなくて少し不安になるくらいでした。




深夜1:30には搭乗分のPPとコロナボーナス分のPPが追加されていて、プラチナサービスメンバー基準に達していました。
先月より6日くらい早く付与されました。

シェアする