0056 JGC修行準備
SFC2020@KIXです。
JALの新ステータスプログラムの変更に伴い、現基準でグローバル クラブに入会する最後の修行チャンスになる可能性があるので、少し前から割と真剣に検討していました。
また料金体系も変更になり魅力を感じる様になりました。
一番は身体障害者料金が正規料金に対する大幅な割引ではなく、全ての料金に対して20%割引になることです。
前夜(搭乗8-10時間前)に東京行きのチケットを予約することも多く、予定は変更になることはないし天候等もチェックしているので変更できるメリットより料金の安さを優先したい場合、割引運賃を20%引きで購入できるのはとても嬉しいです。
柔軟に予定を変更したい場合はANAの身体障害者割引を利用すればいいし使い分けができます。
またプライオリティパスでぼてじゅうが利用できる関西-羽田は便数が少ない上、羽田発のスカイマーク運航のANAコードシェア便だとターミナル1なのでプライオリティチェックインもANAラウンジも利用できずデメリットも多いのでJALの選択肢が増えるととても嬉しいです。
って訳で毎回提示するのも面倒なので、まずは身体障害者手帳の登録を行いました。
2023年5月6日に大阪市で投函し、札幌に到着後5月10日処理が完了しました。
GW期間を考慮しなくても早いと思います。
Covid-19の5類移行のタイミングと繁忙期突入が重なり少し放置していましたが、やっぱり修行しよう!ってことで、問題ないとは思いますが自営業なのでクレジットカード審査を先にしておこうって思いネットで申し込みしました。
2023年8月15日 深夜申込
2023年8月16日 夕方審査通過
審査はかなり早いです。
これで修行する準備は整いました。